おっきな声で!Aa!

はじめましての人は初めまして、お久しぶりの方はお久しぶりです。当ブログ執筆者の1人、致しキャスの人葵鉄と申します。どうぞよろしくお願いいたします


今回このブログ運営に参加するにあたって始めてAmebaアカウントを作ってブログを書いているのですがこの記事編集画面のUIのシンプルさとかは結構気に入っています。いつも書いてる「はてなブログ」はそこまでシンプルじゃないんですよね、少し古臭い感じ。その代わりサイトのカスタイマイズ性は後者の方が断然上だけど、AmebaさんSEO対策がさっぱりなのよね…

いつもはこんな画面で書いてる

これの画像を配置してから思ったのは画像のサイズ変えたり、文字の中央揃えができるんですね。もしかしたらAmebaの方が見やすい記事が書けるのでは?????????はてなブログやめるわ、さよならはてなブログ…短い間でしたが今までありがとうございました…


なんて冗談は置いておいて、ここで記事を書くの止めたら記事が短すぎるので自分がはてなブログを選んだ経緯についてでも書いていこうかなと思います

まず、はてなで書く以前に自分はlivedoorでブログを書いていました。泥写真ばっかで1記事10pvもつけば多い方、読んだことある人はいるのか?

しかしある日「雑談とかふざけた内容を書くブログを開設したい」と思うことが。livedoorの方はアクセス数こそ少なくても活動記みたいな感じで書いていたのでそれとは分けたかったのが本音、そこで案として浮かんだのがこの4つ

  1. Ameba
  2. FC2
  3. Yahooブログ
  4. はてなブログ

で私この中からはてなを選んだ訳です。理由はFFがはてなで書いていたから、それが大きいですが、FC2=アダルトサイトというイメージが拭い切れなかったことと、親がAmebaブログを書いていたので選びづらかったのもあります。

消去法で選んでしまったはてなブログですが、今でもそこで書いている訳ですから私とはてなブログは運命的な出会いだったのかもしれないですね、な訳ないか


ありがとうございました

2020/7/15 葵鉄

ENKO-鯖日誌

とあるDiscordの活動記録を日替わりで誰かがまとめてます